春からの趣味や運動におすすめ!ダンススクールをおすすめする3つのポイント!

沖縄でダンスをする仲間たち

こんにちは。沖縄ダンススクールリアンの藤沢です。

4月から新生活がスタートし、新しいことを始めるにはぴったりの季節ですね。

新しい趣味や運動を始めたいと思われている方も多くいらっしゃると思います。

そんな方には「ダンススクール」がおすすめです!

そこで今回は、ダンススクールをおすすめする3つのポイントをご紹介します。

1.意外と激しい運動?ダンスの基礎トレーニング

ダンススクールでは、振り付けに入る前に基礎トレーニングも行っていきます。

基礎トレーニングでは、音に合わせて体を動かす「リズムトレーニング」、首・胸・腰を動かす「アイソレーション」などを行います。

「リズムトレーニング」では体を上下に動かすアップ・ダウンという動きを行ったり、ジャンプしながら左右に動いたりと激しい動きを行うのですが、これが汗をかくほどの運動量になります。

1曲に合わせて動くので、約3分ほど動き続けて行うことになり、しっかりと有酸素運動を行うことができます。

「アイソレーション」では首・胸・腰を前後左右に動かすことで、普段使わない筋肉を刺激しじんわりを汗をかく運動になります。

特にデスクワークが多く猫背になりやすい方は、胸のアイソレーションを行うことで肩甲骨を使うため、固まった肩甲骨まわりの筋肉をほぐすことができすっきりとした運動にもなります。

他にも様々な基礎トレーニングもありますので、基礎トレーニングをしっかりと行うだけでも十分な運動になります。

2.「趣味がダンス」他人から興味を持ってもらえるかも?

TikTokなどでショート動画や「踊ってみた」動画を投稿することが今や普通の時代になりました。

それほどダンスへの興味・関心がある人が増えているため、学校や会社で「最近ダンススクールに通い始めた」と話題に出すと興味をもたれる事が多くなっています。

好きな音楽ジャンルが同じであればなおさら話題も広がり、友達づくりの一つの手段としても有効です。

「この間○○の○○っていう曲を習ったよ」という話題で会話のきっかけにつなげやすくなります。

もちろん自分自身が楽しむことが最も重要ですが、会話でのキーポイントとしても有効になります。

3.ストレス発散・楽しむ時間としてリフレッシュ!

新生活が始まると緊張・不安の連続で落ち着かない日々が続きます。

そんな中、好きな音楽ジャンルの好きなダンスを踊れることでストレス発散や楽しむ時間でリフレッシュすることができます。

上手に踊れなくても、好きな音楽が流れるだけでもテンションが上がりますし、一部踊れるだけでも達成感を得ることができます。

1のダンス基礎トレーニングで挙げたように「運動としてのリフレッシュ」もできますし、好きな音楽に触れワクワクする気持ちで前向きになれる時間にすることもできます。

体を動かくすこと+好きな音楽でダンスできることは、最高のリフレッシュにつながります!

まとめ

沖縄ダンススクールリアンは新生活を迎えた方にぴったりなダンススクールです。

初心者限定のため、初めてダンスする方や運動不足の方でも安心して受けられる内容になっています。

好きな楽曲のリクエストも受け付けていますので、テンションを上げ楽しい気持ちで続けやすいスクールです。

アットホームなスクールをモットーに、分からない箇所も気軽に聞ける雰囲気を心がけています。

運動不足解消や新しい趣味として検討されている方におすすめするスクールなので、お気軽に体験申し込みをお待ちしております。

少人数なので定員になる前に☆
レッスンスケジュール

ページトップへ